
今日は100円ショップダイソーに売っているグミです。たまに見かけるクリートの商品です。コンビニでは全然売っていないので自分も買うのは初めてです。クマのキャラクターの表情がなんともいえない雰囲気でいいですね。グミを食べる前から思わず和みます。しかしソーダグミって名前はなかなかシンプルでよいですね。食べる前から駄菓子のグミを期待してしまう名前です。
こちらが中身です。パッケージにも書いてある通りのかわいボトル型のグミです。かなり鮮やかな水色ですね。パッケージを開けたら駄菓子感満載の香りがしました。12個入っていたので1個だいたい4g強です。

期待通りの駄菓子グミです。名前・形だけでなく食感もシンプルです。なかなかの弾力でちょい硬めなので、本当にグミらしいグミです。コンビニでよく売っているグミよりも味がきつめというか人工的な感じがあるので、苦手な人は苦手かもしれませんね。ただ食感はグミ好きなら気に入るものだと思うので、試してみる価値ありだと思います。
体質によってはお腹がゆるくなるので、一度に食べるグミの量はほどほどに!
