ちっちゃくなったまけんグミです。おなじみまけんグミですが、ちっちゃくなったものを見つけました。横浜駅の駄菓子屋さんに売ってました。グレープ味とコーラ味の2つがあります。
金券当たりくじつきですが、両方はずれでした。ざんねんでした。15円の商品でいくらくらいの金券がもらえるのか気になるところです。こういう当たりつきっていうグミはなかなか珍しくて、なんか駄菓子っぽくでいいですね。
ちっちゃいですが、チョキとかパーの手といい、ぐるぐるまきといい間違いなくまけんグミです。
パッケージから取り出す感触、食感、味がどれも本家まけんグミのまんまですね。杉本屋製菓の技術を基にしているのでしょうが、同じように作れるのはすごいですね。
ちょっとべたっとした手触り、舌触りで、少し柔らかめの食感です。グレープの方に赤4とかのきつめの人口着色料が使われているのが少し残念ですが、駄菓子の懐かしさを感じさせるのが嬉しいグミでした。
体質によってはお腹がゆるくなるので、一度に食べるグミの量はほどほどに!
~商品紹介~
・値段:15円(税抜き)
・内容量:不明
・個人的好み:星3つ★★★☆☆
・個人的好み:星3つ★★★☆☆
・食感:ソフト(ベリーソフト→ソフト→スタンダード→ハード→ベリーハードの5段階評価)
・メーカー:丹生堂本舗、杉本屋製菓
・メーカー:丹生堂本舗、杉本屋製菓
・発見店舗(地域差(東京都の情報です)、店舗差があります。):1丁目1番地 よろずや(横浜駅)