グミは癒やしの象徴。食感男です。最近食べたグミを紹介する記事を書きます。2021年12月に食べたグミをまとめてます。 個別紹介はほどほどに。写真は撮ったり撮ってなかったりです。ソフトキャンディーなどグミではないものも混ざったりしています。ご了承をば。
初食グミ(初めて食べたグミ)
BRAONグミ 【カンロ】
抽選で当たって、カンロさんからいただいたBRAONグミ。e-スポーツ用に作られたというグミ。片手で手を汚さずに食べられて、作業やゲーム中に食べやすいです。詳しくは↓の記事をご覧ください。
ハイチュウ PREMIUM 贅沢仕込み リッチレモン【森永製菓】
2層構造で、噛むと外側がじゅわっと、内側がもちっとしていて、異なる2種類の食感を一粒で味わえます。レモンの酸味もしっかりきいてます。
もちもち食感ハイチュウ PREMIUM 呪術廻戦【森永製菓】
もちっとした食感がおいしいハイチュウ PREMIUMです。呪術廻戦コラボのようです。りんご味ともちっと食感が最高です。
魅惑の大人グミ 赤ワイン味、白ワイン味【クリート】
アルコールが少し含まれている珍しいグミ。アルコールに弱い方や運転する前などには食べないように注意してくださいね。
Fit's BIGグミ ハードなゴツンとやわらかふにゃん ストロベリー&メロン【ロッテ】
hololiveというキャラクター(?)とのコラボです。令和に全くついていけない平成おじさんです。昭和の方もこんな気持ちだったのでしょうか。。 しっかりハード食感と柔らか食感の2つの食感が味わえるのが嬉しいですね。キューブ型も好きです。
つぶグミ ホワイト ほんのり雪化粧 【春日井製菓】
白いちご味、白ぶどう味、ホワイトソーダ味の3種です。しっかり食べごたえのある食感。おいしいですね。
ニッポンエール クラウンメロングミ 【全国農協食品】
グミ界隈でよく話題になるニッポンエールのグミ。ご当地果実の果汁入りというのがすごく良いポイントですね。特別感があります。グミを通して日本の農家さんを応援できるのもいいですね。
タフグミ エナジーゾーン 【カバヤ食品】
カフェイン配合のタフグミ。集中したい時に食べたいグミブランドNo.1と書かれています。確かにタフグミの食べごたえは集中したい時にもってこいですね。
宇宙のグミ 【ビー・シー・シー】
友人にもらった宇宙のグミ。宇宙乳酸菌という不思議なものが入っています。何やらすごそう。お台場の日本科学未来館で購入したとのことです。ミルクの風味も感じて、ちょっと変わった味わいですが、おいしいです。食感は割とスタンダードめなグミ。ゼリーが中に入っているスタイルです。宇宙のグミは売上の一部が寄付されて東北の復興支援にもあてられるとのことです。ソーダ味とグレープ味の2つをもらいました。
むっちりグミ エネスポ (UHA味覚糖)
乳酸菌エナジースポーツドリンク味というむちゃくちゃにパワーが出そうなむっちりグミの新作。食べてみたら案の定めちゃくちゃにおいしいし、パワーをもらえます。むっちりグミのしっかり弾力食感とあわさって最高です。
既食グミ(過去に食べたことがあるグミ)
まぐろ寿司グミ 【クリート】
ヨーグルト味のシャリにいちご味の赤身を載せて食べる面白いグミ。寿司もいいけどグミもいいですよね。いかん、何を当たり前のことを・・・
果汁グミ 青りんご味 【明治】
相変わらず感動するおいしさの果汁グミ。本当にいつ食べてもおいしいです。青りんご味は特に好きです。
フェットチーネグミ イタリアンレモン味 【ブルボン】
フェットチーネグミも安定しておいしいです。レモンの酸味が心地良いです。
ピュアラルグミ 赤肉メロン、ぶどう 【カバヤ食品】
安定のおいしさと気持ちの良い噛み心地のふわふわとぷるぷるが合わさった食感のピュアラルグミ。手元にいつもいてほしいグミですね。おいしいです。
果汁グミ ぶどう 【明治】
いつでもおいしい果汁グミ。しっかりとおいしさを満喫しました。グミ食感を楽しもう!ということで、食感チャートがパッケージに書かれるようになりましたね。明治さんの評価は5段階中2でやわらかめよりの食感のようです。(1が一番やわらかい、5が一番硬い)
ピュレグミ レモン 【カンロ】
シンプルにおいしいピュレグミレモン。パッケージがどんどん洗練されていくのもいいですね。
ポンジュースグミ 【サクマ製菓】
なつかしのポンジュース。グミ。幸せのクローバーが入っているver。残念ながら見つけられませんでした。。
ちぃグミ 【カバヤ食品】
グレープ、オレンジ、ピーチ、ストロベリー味のちぃグミ。いつもおいしいちぃグミです。
グミのわ 【明治】
わっかで遊ぶ暇もなく食べてしまいます。もっと量があればなお嬉しいですね。
コーラアップ 【明治】
がっつりおいしいです。明治さんの食感チャートのメーターが5段階中5で一番硬いところになっています。納得。(1が一番やわらかい、5が一番硬い)。
リセットレモン 【UHA味覚糖】
毎度おいしいリセットレモン。
今月最近食べたグミは以上です。今月食べたグミの個人的なイチオシは「BRAONグミ」、「タフグミ エナジーゾーン」「むっちりグミ エネスポ」です。よろしくどうぞ。
健康第一、グミ第二!