おすすめスタンダード食感グミ
たたかうマヌカハニーグミを食べた感想を書いています。濃厚はちみつ!
リコぷにグミを食べた感想を書いています。リコピン入り。これはグミ?トマト?グミ〜
天気の子てるてるグミの感想を書いています。てるてるかわいいですね。映画も見たくなります。
コグミのネーミングセンス。半端ないです。 ということで、私がこれまで買ってきた、食べてきた、web上で見つけてきたコグミについてまとめてみました。
かばやのフルーツ缶!?グミを食べた感想を書いています。これはもうみかん。そして私の中ではみかんを超えています。
三ツ星いちごスカイベリーグミを食べた感想を書いています。
ライフガードグミの感想を書いています。
もぎもぎフルーツグミの感想を書いています。
ひとくちスムージーグミの感想を書いています。
山形グミおきたま 2017年新発売グミ第31弾。UHA味覚糖の山形グミおきたまピーチ、デラウェアです。転職したり、京都に引っ越したりした関係で更新が滞っておりました。これからはグミの発売情報は京都府京都市のものになりますので悪しからず。11月から発売…
果汁グミ コラーゲンマスカット、鉄分グレープフルーツの感想を書いています。
Maisy(メイシー)ちゃんのおきにいり アップルとグレープのグミを食べた感想を書いています。
コグミを食べた感想を書いています。これまで発売されたコグミについてはまとめページにまとめています。
スプラトゥーングミを食べた感想を書いています。
黒ひげコックのコーンポタージュグミの感想を書いています。
グミサプリを食べた感想を書いています。
スーパーマリオグミ ラムネ&コーラの感想を書いています。
2015年新発売グミ第38弾。明治果汁グミキウイ味です。果汁グミのキウイ味ってありそうで今までなかった気がします。ゴールドキウイ味なんてのは昔あったみたいですが。というか食べたことある気がしますが。パッケージも洗練されていってどんどんスマートに…
2015年新発売グミ第34弾。かばやのぐでたまグミです。レモン味とみかん味の2種類が入っています。ぐでたまというキャラクターとのコラボ商品です。ぐでたまってキャラクターがいることはLINEスタンプで知っていたんですが、何のキャラクターかは知りませんで…
2015年新発売グミ第32弾。果汁グミおいしく鉄分です。自分の更新速度が新発売グミの量に追いついてなくて、毎回新発売シリーズになってしまっていますが、徐々に抜け出そうと画策しているのでご了承ください。 さて、待ちに待った果汁グミの新シリーズですが…
2015年新発売グミ第24弾。サクマ製菓ポンスパークリンググミです。ポンジュースグミの新バージョンが登場です。もちろんポンジュースを使ったグミです。スパーリングとはいいつつ炭酸が入っているわけではありません。サクマ製菓はこのポンジュースシリーズ…
2015年新発売グミ第14弾。UHA味覚糖フレッチェです。オレンジ、グレープ味があります。フレッチェは去年新発売したものから食感もパッケージも大幅に変わりました。コラーゲンを全面に押し出し、食感は硬いものから柔らかいものに変わっています。前のフレッ…
新発売グミシリーズ。2015年の第一弾は待望の果汁グミ、ふじりんご味です。自分が毎日京都のコンビニでチェックしてる限りでは今日発売です。グミは定番以外は毎年季節ごとに味が変わりますが、この季節はりんごのようです。生ラムネもりんご味が登場してい…
かじって果実グミ いちご味の感想を書いています。
UHA味覚糖の果汁100グミキャンディです。白桃、オレンジ、りんご、赤ぶどうの4種類の味が入っています。コラーゲン4800mgというのもかなり多いですね。このグミめちゃめちゃ好きで見つけてから何回も買ってます。100円で90gというのも魅力です。もっともダイ…
昨日からコンビニで見かけるようになりました果汁グミ洋なし味です。洋なし味は去年とかも見かけたような気がします。毎回季節限ごとに現れるパターンでしょうか。 最近明治および果汁グミの紹介が多いですが、明治びいきでも果汁グミびいきでもありません。…
明治の果汁グミコラーゲンザクロです。以前紹介したコラーゲンライチとともに果汁グミコラーゲンシリーズのひとつです。自分が把握している限りではコラーゲンシリーズはライチとザクロしかありません。どちらもコンビニ(ミニストップを除く)では売られな…
UHA味覚糖さんの新作。塩ビタCグミです。最近塩分チャージタブレットが流行っていますが、それを意識してのグミでしょうか。だとしたら流石動きがすばやいです。 このグミは見た瞬間に当たりだと直感しました。なんかそんな気がしました。実際当たりでした。…
明治の果汁グミ、コラーゲンライチです。189円と普通の果汁グミより高めですが、その分量も100gとなっています。 180~200円代のちょい高グミ特集 - 食感命の調査をしたときに、ミニストップでしか見つからなかったレア物です。あの調査の後にダイ…
果汁グミ ラズベリー味の感想を書いています。